僕は初めて日本マクドナルドに行ったとき、目から鱗でした。
それは同じお店なのにメニューの違いが多すぎて
「やっぱりマクドナルドに行くことで国の文化がわかるんだ」
と実感しました。
普通の英語学習者だと
その国に実際に行ってみないと
その文化の豊富さを体験できません。
でも外国人と日常的に話しているコネクターは?
最近「今すぐ世界とつながる」を卒業して
英語を通して外国人の話し相手がたくさんできたMさんの場合は、
沖縄のお家からトークパルと話して直接シェアしてもらっています。
※下記は投稿内容そのままです。
============================

Good evening
私は、朝、昼、夜と毎日ボイスメッセージやメッセージを送る生活をしています。
写真を送ったり、動画を送ったり。昼はランチを写し、それが何かを説明したりします。
それが楽しくて
先日、Talkパルに日本のマクドナルドのメニューを送ったら、アメリカのメニューも送ってきてくれたんです。あまりの違いにお互いびっくりしました全然違う~!!食べてみたい〜
こういうシェアも楽しいです
今日は、お互いの職場を紹介した動画を送り合いましたよ~
動画は、相手を近くに感じられるのでとてもいいですね
Callは、なかなかタイミングが合わないので週に1回話せたらいいかな〜といった感じです。
でも、このような事を、日々繰り返しているうちに、気が付けば沢山の言葉が自然と出てくるようになっている事に驚いている私です
“継続は力なり”
============================
英語を学習の科目として使うと
・フレーズや文法の暗記
・マンツーマンの講師とのスピーキングの練習
で終わっちゃいます。
でもあなたは
・英語をコミュニケーションのツールとして使用
・外国人と話す日常の作成
を続けています。
コネクターになると
自分の世界がMさんみたいに劇的に広がります。
—————————–
具体的にどうやってMさんが英語を喋れるようになって
こんな風に外国人と話せるようになったか
知りたいと思いませんか?
Mさんが使ったプロセスが無料オンラインセミナーで学べます!