6月 20

「友達ができた」=「I could make friends.」ではない理由!「できた」の正しい言い方

「友達ができた」「テストでいい点が取れた」などと言いたい時、

「could」を使って「I could make friends」や「I could get a good score」と言っていませんか?

実はこれ、文法的には合っているのですが、ネイティブにとっては不自然な英語なのです。

その理由と、正しい言い方を学んでいきましょう!

動画レッスン

音声レッスン

テキストレッスン

「友達ができた」「テストでいい点が取れた」などと言いたい時、「could」を使って「I could make friends」や「I could get a good score」と言っていませんか?

実はこれ、文法的には合っているのですが、ネイティブにとっては不自然な英語なのです。

その理由と、正しい言い方を学んでいきましょう!

学校で教えることの間違い

学校の英語では「できる」は「can」でその過去形の「できた」は「could」だって学びましたよね?

ではなぜ日本語で「友達ができた」とか「テストでいい点が取れた」と言えるのに、英語では「I could make friends」や「I could get a good score」と言うと不自然なのでしょうか?

それは「できた」を直接「could」に結びつけるように、日本語の単語を直訳して英語に置き換えること自体が間違っているからです。

言語は頭の中のイメージ・気持ち・情報、いわばメッセージを相手に伝えることです。

そのため、直訳した単語を正しい順番で並べたところで、不自然に聞こえてしまうのは当然です。

まずは学校で学んだ「できる」=「can」、「できた」=「could」で考えるのをやめましょう。これらは違うメッセージを持った単語です。

「できた」は使えても「could」が使えない場面

僕も日本語を学んでいる時「できる」=「can」だと思っていたのですが、途中で「できる/できた」は使えても「can/could」は使えない場面がたくさんあるなと言うことに気づきました。

例えば...

「この本は紙でできている」→This book is made out of paper.

「できたてのパン」→freshly baked bread

「よくできた」→You did good.

「子供ができた」→We had a child.

「仕事ができた」→My work is done.

「できる」が持つメッセージ

「できる」の元々の意味を知るには漢字がヒントになります。

「出・来る」→「出て・来る」→「現実に出来上がる、現れる」が元々の意味です。

イメージとしては形がなく存在していなかったものが現実の物体的なものとして現れるということです。

「can」が持つメッセージ

「can」は何かができる能力について使う言葉で、実は元々は「know」から来ています。

つまり、何かのやり方を知っていて、それができるというニュアンスがベースにあるのです。

例えば「イベントで友達ができた!」と言いたい時って、「友達を作る方法を理解した上でその知識を活かして友達ができた!」ってことを伝えたいわけではなく、「そのイベントを通してもう1人友達が増えた」っていうことですよね。

なのでそこで「I could make a friend.」と言うと前者のようなニュアンスになってしまいます。

正しい言い方

これはとてもシンプルで、ただ「can/could」を使わないだけです。

「I made friends at the event.」や「I got a good score on the test.」などがネイティブの自然な表現です。

まとめ

couldは何かのやり方を勉強して、努力してそれができたというニュアンスですが、「友達ができた」などの文章はそういった背景がないので「I made a friend.」のようにcould無しで言うのが自然です。



Tags


You may also like

「情報のエリア」と「感覚のエリア」を意識したら英語スピーキング力がどんどん上がり始める!?

「情報のエリア」と「感覚のエリア」を意識したら英語スピーキング力がどんどん上がり始める!?

関西派のアメリカ人なのに東京に住む理由が意外すぎた!|英語のネイティブ同士の会話

関西派のアメリカ人なのに東京に住む理由が意外すぎた!|英語のネイティブ同士の会話

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

{"email":"Email address invalid","url":"Website address invalid","required":"Required field missing"}