10月 9

【オンラインマンツーマン】この2つの勘違いで、レッスンを受けても上達しない方が多いです。あなたもそうですか?

 

「話せるようになるには、ネイティブと話すしかない」

こういうことを聞いたことがありませんか?

僕はこう思い込んで、日本人教師のマンツーマンレッスンを4年間受けました。4年間、つまり1460日間も受けたのです!

でもその結果は?基本的な会話でさえできませんでした。

マンツーマンレッスンを受けても英語力が伸びた実感がしないのはなぜでしょうか?

このガイドで様々な理由をご紹介しますが、

まずは特に大きな、意外な理由があります。

これからご紹介するステップにそれぞれしっかり従ったとしても、

今日ご紹介する落とし穴を避けない限り、レッスンから成果を感じられません。

その落とし穴とは?

ある勘違いがあり、

マンツーマンレッスンから得られない成果を求めてレッスンを受けるということです。

結果として、求めていることができるようにならず、がっかりしてレッスンを諦めてしまいます。

でも問題は自分自身ではなく、ただよそで教わった「勘違い」です。

勘違いその1:「ネイティブと話すだけで自分の英語力が伸びる」

「先生が全員ネイティブ!」などはよく見かける広告キャッチコピーです。

でも先生がネイティブだからといって、自分の英語が自然になるのでしょうか?

実は、その通りです(ある意味で)。

ネイティブとしかネイティブのフレーズ、言い回しを練習できません。

ネイティブのリズム、発音に慣れるのにもとても良いです。

でもネイティブと話すからといっても、会話が自然にできるようになるわけではありません。

ただ先生のノリでのフリートークを毎回繰り返しても、同じことばかり話してしまい、自分の会話力があまり伸びません。

そして半年があっという間に経ってしまい、去年より全然上達していないと気づきます。

ではどうやってネイティブと話して英語力を実際に伸ばせるのでしょうか?

後ほどのメールレッスンでご紹介します。

 

もう1つの勘違いがあります。

勘違いその2:「オンラインで外国人と話すと、リアルで外国人と話せるようになる」

僕の経験ですが、この勘違いが原因でがっかりして諦めたくなる方が一番多いです。

オンラインで外国人と話しているのに、リアルになると話せないのはなぜでしょうか?

外国人と話すでしょう?

オンラインで外国人と話すこととリアルで話すことが一緒に見えるかもしれません。

でも実際にそうなのでしょうか?

以下の表をぜひご覧ください。

マンツーマンレッスンとライルの会話の違い
マンツーマンレッスンとライルの会話の違い

一見同じく見えるのに、よく考えるとオンラインレッスンで話すのとリアルで話すことが全然違いますね。

スポーツに比べるとすると、

オンラインで外国人と話すことは「トレーニング」

リアルな場面で外国人と話すことは「試合」

みたいなことです。

「試合」を目指さないでずっとトレーニングを楽しく続ける方が多くいらっしゃいます。

でもどれだけ「トレーニング」をしたとしても、初めての「試合」はかなり難しいですよね。

「試合でしか得られない」ことを初めて体験するのです。

外国人と話すことを「オンラインマンツーマンレッスン」という「トレーニング」だけに焦点をおくなら、マンツーマンレッスンだけでも結構です。

でも「リアルで外国人と話したい」方は加えて「リアルで外国人と話す方法」も学ぶ必要があります。

これでマンツーマンレッスンからどんなことを期待できるかがわかりました。

あなたも同じような勘違いがありましたか?

今日ご紹介したことはあくまでも僕の個人的な経験上の意見です。

他に勘違いがあると思っていますか?

こちらのコメント欄でぜひ、自分が信じていた勘違い、もしくは他にあるマンツーマンレッスンに関する勘違いをぜひシェアしてください。

勘違いがなくなったのですが、これからどうやってレッスンを効率的に受けられるのでしょうか?

それを次のレッスンでご紹介します。

またお話しできるのを楽しみにしております!

一緒に世界と繋がりましょう!

アーサーより

一緒に世界と繋がりましょう!


Tags


You may also like

「久しぶりに」は英語で..?日本人がよく間違えるフレーズ

「久しぶりに」は英語で..?日本人がよく間違えるフレーズ

【宗教】日米の考え方の大きな違い|英語のネイティブ同士の会話

【宗教】日米の考え方の大きな違い|英語のネイティブ同士の会話

Your email address will not be published. Required fields are marked

  1. 僕は、何度かリアルで外国人の方と話をしました。

    もっとたくさんの会話をして、話せるようになろうと、ビデオレッスンをしようと思い、何度かやってみました。

    リアルの会話のように、楽しく盛り上がる会話が良いかなと思ったのですが、ちょっと違うかなと感じました。
    リアルの会話は、お互いの気持ちや雰囲気を感じながら、気持ちを伝える、真剣勝負のようなところがあります。

    でも、レッスンで同じ事をやろうとしても、同じではない事を感じました。
    やはり、レッスンはある程度、会話の技術を学んだ方が良いかも知れません。
    でも、講師の方に従っていただけでは、求める物は手に入らないかも知れません。
    こちらから、リアルでの自分のテーマを求めて、いくべきなのかもしれないです。
    何をレッスンしたいかをはっきりさせてレッスンを受けないと、無駄になってしまうかもと思いました。

    レッスンは、少し楽しくないかも知れませんが、学習する場所なのかな?とも思います。

  2. 私の勘違い
    ①リアルでは私の話を注意深く聞いてくれるとは限らない。

    マンツーマンレッスンでは、先生が私のいいたいことを、理解しようと一生懸命聴いてくれます。ネイティヴっぽい言い回しよりも、シンプルかつ短い言い回しの方が伝わり易いと今は感じています。

    ②外国の人、皆が英語がペラペラでなはい。
    マンツーマンレッスンでは、先生の発音を真似しようと必死でした。また、接続詞や関係代名詞をどう使うかにも苦心していました。

    私の場合、リアルで触れ合う外国の人の殆どが英語ネイティヴではありません。やはり、シンプルかつ短い言い回しの方が通じ易いです。そして、発音は意外と気にしなくても大丈夫だなと思いました。

  3. アーサーと話していた時は、大体70%は理解していたと思います。でも先日アメリカ人の友達と電話で話したら彼の英語が全く聞き取れませんでした。時々ゆっくり話してもらいましたが、それでも何を言っているのか、チンプンカンプンでした…。
    もしかしたら彼の英語は訛りが強かったのかも知れませんが、それでもアーサーとのレッスンとの違いに愕然としました。
    レッスン(先生)と現実は違うんだと思い知らされた一件です。ちょっと自信を失いかけましたが、ぜひこれを克服して行きたいと思います。早くそのヒントを教えて下さい‼︎

    1. そうですね。レッスンと現実が全然違います。
      レッスンを受けるだけで満足している方は問題ないですが、リアルで英語を使うとすると違う勉強法が必要です。

      ヒントになっているかどうかわかりませんが、失敗を考えすぎないで、また挑戦するしかないと思います。でもSallyさんはすでに英語がとても上手で心配しなくてもいいです。
      いつも応援しています!

  4. 今、仲良しの外国人がいないので、気軽に質問する、くらいのノリで使いたいと思う事はあります。
    気づいたら、普通に喋れていたので、今も仕事で英語使っていますが、やはり知らない事だらけ。聞きたい事色々沢山あるんですよ。
    その為に雑談程度に質問するのに便利かな、と最近検討中。
    イタリア語を習うにも、イタリア人の知り合いは忙しい。
    オンライン、使い方次第でしょうね。
    英語なら中高で習ったから、身の回りの物は大体わかるし、文法もわかる。
    しかしイタリア語、似ていますが、口から出ませんね。。。
    口から出ない状態じゃ会話成立しない?もっとインプットですかね。。
    勘違いというか、使い方はかんがえないと、無駄でしょうね。

    1. Hey Hanna!

      コメントありがとうございます!
      インプットも大事ですが、やはりアウトプットの方がオススメです。

      4年間ずっとインプットしていた僕は、いざとアウトプットする機会があったら言葉が出てこなかった、頭が真っ白になりました。

      質問は、会話が始まる、友達になるきっかけになるので、質問力がとても大事ですね。Hannaさんはどんな質問したらい知り合いの外国人が会話をしたくなるのでしょうか?

  5. 私が思っていた勘違いは2つありました。1つ目は、オンライン英会話をすれば、直ぐに話せる。

    レベルにもよりますが、例えば、初心者が、1週間に1度、1時間、オンラインでロシア語をネイティヴロシア人に習ったとして、1ヶ月4時間でロシア語がペラペラ話せる様になる訳では無いと思います。地味で地道な予習復習を繰り返す継続がポイントだと思います。

    2つ目は、先生にお任せで大丈夫。

    学校のテスト勉強では無いので、受身では難しいと思います。私が直面したのが、「あなたはどう思いますか?」です。What do you think about it?
    自分の意見を言う事。日本人は基本受身なので、自分の意見を言う事に慣れていないと思います。

    英語が話せる話せない以前に、自分はどうしたいか、どうなりたいかをイメージでもいいので、考えて、それに沿ったレッスンを自分が主導権を持ってリクエストする。そうじゃないと、自分が思っていたのと違うと思いながら、言えずに授業を受け続けるのは、もったいないと思います。

    私も初心者からのスタートなので、英語が話せる話せない以前に、外国人恐怖症がありました。失礼な言い方ですが、正直に。オンラインでも何でも、外国人の方と話すと言う事にまずは慣れる事が、大事だと思います。

    1. Sandyさん、コメントありがとうございます!

      そうですね。僕も昔、レッスンの内容を先生に任せて、それが実際に話せるようにならなかった理由の一つだと思います。

      自分が学べばいいことは、自分自身しか知らないので、逆に生徒さんがレッスンの流れを指導することがオススメです。

      いつも興味深いコメントありがとうございます。

  6. Arthur, you’re exactly right! I wonder why my English skills didn’t increase like that. As you know, one day, I tried to talk to many passengers, but it was childish English. I still haven’t gotten a real communication skills as a connecter. I’m so sad.

    1. Hey Ken! Thanks for your comment!

      You have tried talking to people – you already are a connector!

      英語のコメントを見たら、不安になりコメントを残さない方がいると思います。皆様が積極的に参加できるように、コメントは日本語で残していただくようお願いいたします。

{"email":"Email address invalid","url":"Website address invalid","required":"Required field missing"}