10月 6

どんな風にオンラインマンツーマン英会話を受けたら、実際に話せるようになる?

「Talk to you next time! Bye Bye!!」

相変わらず、優しい外国人の先生が笑顔で手を振り、あなたはウィンドウを閉じます。

この日のマンツーマンレッスンが終わりました。

外国人の先生と話すときにいつもフレーズや文法を学んでいて、いつも楽しい時間を過ごしています。

でも実際に、効果があるのでしょうか?

僕は最近「Cambly」というオススメのオンラインマンツーマン英会話サービスをご紹介しました。

でもその後、IU-Connectメールサークル会員の方々から以下のようなメッセージをいただきました。

  • 通ってもあまり上達していないと感じる
  • 楽しいけど、英語力が実際に伸びるレッスンの受け方がわからない

そのメッセージをみて、僕が4年間日本語のマンツーマンレッスンを受けても全く話せなかった頃を思い出しました。

実は、マンツーマン英会話はとてもいい英語学習方法なんです。

でも「ツール」がどれだけ良かったとしても正しい使い方がわからない限り、うまくいきません

 

でももう行き詰まることなく

レッスン時間の一秒一秒を活かし

毎回学ぶことが実際に身につけられ

自分の英語が上達していると実感できる

ようになります!

 

来週の月曜日にオンラインマンツーマン英会話を楽しみながら実際に話せるようになるガイドを無料でご紹介します。

でも、その前にあなたの声を聞かせていただきたいと思います。

僕はすでにそのためのアイデアを持っているのですが、あなたのお声もとても大切です。とても価値あるものなのです。

あなたのご意見を伝えていただけたら、皆様のちから、皆様の励ましになります。

ぜひ、こちらのコメント欄でこの質問へご回答をお願い致します。

  • あなたはオンラインマンツーマンレッスンを効率的にすぐに上達させるために、どんな風に受ければいいと思いますか?

どんな小さなことでも、パッと思い浮かんだアイデアでも構いません!

IU-Connectメールサークルの皆様とこちらでぜひシェアしてください。(クリック)

あなたのご回答をガイドに加える可能性もございますので、ぜひできる限り聴かせてください。

I support you!

一緒に世界と繋がりましょう!

アーサーより


Tags


You may also like

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 目的意識とか目標は言うまでもなくあったほうがよいですし、講師にも伝えたほうがよいと思いますが、私の経験上は以下あたりと思います!

    継続(できれば毎日)
    熱意(英会話を上達させたい熱意を伝える)
    質問(積極的に質問して、不明点を放置しない)
    復習(1回では体得できない、その日に学んだことを明確にする)

    Obviously we should have a sense of purpose and target for English conversation and share that with teachers.
    Based on my experience I think there are some points.

    Continuity.. everyday if possible.
    Passion.. Teachers feel our passion and respond that.
    Question.. In aggressive manner. Do not leave things as unclear.
    Review.. Only one time learning is not enough. Clarify learing points by review.

  2. 言いたかったけど言えなかった単語やフレーズをレッスンが終わってから調べて二度と悔しい思いをしないように覚える。

    聞き取る方が予習できないので緊張するし難しいです。

    1. Hey Naoko!

      ユーコネクトのアーサーです。コメントありがとうございます。確かに、聞き取りの予習は難しそうですが、実は予習できる方法があります。
      相手が言うことを全く予測できない場合は難しいです、でも相手の返事がいくつか予測できたら、よりよく準備できます。

      例えば
      What kind of music do you like?
      Where’s your favorite place in Japan?
      How long was work today?

      このような質問をすると相手の答えが決まってはないのですが、大体に意味や流れがなんとなく分かります。

      いつも応援しています!

  3. オンライン英会話を通じて『自分は何を達成したいのか』を考え、
    『主体的に』講師と練習を重ねることですかね。

    本当の実践の機会は別にあり、その前のシミュレーション練習という位置付けです。

    例えば試験の面接対策、電話対応のやり方を練習する(実際に起こりそうなシーンに臨機応変に対応出来るようになるまで)、テーマについてフリーディスカッションをして自分の考えを英語で話せるようになるなど。

    最初のうちは『外国人と英語で話すのに慣れること』とかでも良いと思うのですが、
    慣れてきた後の目的も考えといた方が良いと思います。

  4. こんにちは、僕はArthurさんが紹介してくれた「CAMBLY」というビデオレッスンを始めてみました。
    その際にArthurさんに、相談をしているのである程度アドバイスを受けています。

    「Let’s connect」で、実際の会話では、文法や正しいフレーズに拘らないことこそが、外国の方とコミュニケーションするうえでとても重要なことを学びました。正しい英語を話そうとすればするほど、言葉が出てこなくなってしまうということを学びました。

    短い時間で回数を増やし、英語に接する日をたくさん作ったほうが良いというアドバイスを受けて、15分を週3回やってみることにしました。
    最初は実際の会話のように話しやすい講師を、自己紹介ビデオを参考に選びました。

    しかし、ビデオチャットは楽しく盛り上がるのですが、その繰り返しばかりでは、会話に慣れるという目的は達成できますが、英語力の向上は遅くなると感じました。

    英語の発音や、正しいフレーズに導くレッスンをする講師の方もいます。
    文法やフレーズを修正してくれます。
    でも、こちらも問題がないわけではありません。
    英会話スクールのレッスンと同じなので、集中力とモチベーションが必要だと感じました。
    簡単に言ってしまえば、楽しくないこともあります。
    どういうことかと言えば、続かなくなってしまう可能性があります。
    最初に浅草で話しかけたときの、感動だけでは難しいかもしれません。

    僕はArthurさんに勧められて、Meetupのグループに参加しています。こちらは、実際の日常会話です。英語が上手な人が多いし、外国の方も英語を教えるために参加している訳ではないです。でも、気の合う方と同席すれば、楽しい時間が過ごせます。
    ただ、英語が上手な方ばかりの前では、なかなか会話に入ってゆく勇気が出ないときもあります。
    最初は、自己紹介なので、なんとなくそれだけでも、会話できたという喜びもあります。2回目、3回目となれば、違う話題も必要です。週末の出来事とか、来週の予定とか、仕事の様子とかは必ずと言っていいほど、出てくるのでそこまでは用意していくべきだと感じました。

    そこまで進むと、次にどの方向に話が進むかは、その時次第です。時事ネタとか、趣味とか、そんな話題になるのですが、内容によっては聞いているしかないものもあります。なんの話題かはわかっても、用意していないので入っていくのが難しいです。
    ちょっと、話がそれました(笑)

    Arthurさんにその辺のことを相談したら、すべての話題についていけるようになるのは無理だよ。どの話題を話せるようにしたいか?どのシチュエーションに対応できるようになりたいかを、書き出して整理してみたらどうかと教えられました。

    そして、ビデオレッスンの始まった時に、講師に
    「今日は、週末何をしたか、についての会話をしたい」
    などと伝えて、自分のテーマの優先順位にフォーカスしたレッスンを受けたらいいんじゃないかと教えられました。

    Meetupは、実際の会話やリアルな友人を作る場所。
    ビデオレッスンは実際の会話で必要だと思ったことにテーマを絞って練習する場所。
    というやり方をアドバイスされました。

    たしかに、ビデオレッスンは自分が覚えたいことを、こちらから伝えないと、テキストブックをたくさん読んだけど、実際に自分が使う英語じゃないことばかりで、会話できるようにならなかった。みたいなことになってしまうのかもしれないなと感じています。

    まだ、何も整理できていませんが、ちょっとノートに整理してみようと思ってます。
    正しい英語を気にし始めるというのが、また自分を消極的にさせてしまっては、意味がなくなってしまう危険性はあると感じています。

    楽しい英会話とちょっと楽しくない英語の勉強、これは常に同時に存在していると感じています。
    せっかくArthurさんに英会話(というよりコミュニケーションかも)の楽しさを教えてもらったので、それをなくすような方向にはしたくないと思っています。

    まあ、日本人同士でもそうですが、気の合う友達が出来れば、ほとんど解決するのかもしれません。僕は友達の多いタイプではないので、時間かかるかもと思ってます。

    長々と、まとまりのないことを書いてしまいました。

    皆さん、頑張りましょう!

    1. ほほ〜ヒロさんはもうすでに僕のガイドの内容をバラしちゃいましてね(笑)。いつもコメントありがとうございます。ヒロさんが言う通りに、あまり効果を感じないとあきらめやすいし、特定なトピックに絞った方が何よりです。

      ヒロさんがマンツーマンレッスンとミートアップの役割をちゃんと見分けるのでとても効率的に学べると思います。

      いつも応援していただきありがとうございます!
      一緒に頑張りましょう!

    2. hiro さん

      参考になります。共感できるところがたくさんあり、励まされました。
      ありがとうございます。

  5. 予習はしますが、復習はなかなか出来ません。でも机に向かって復習じゃなくて、その日学んだことを家族や友人に話します。語学交換アプリやsnsで習った言い回しを使ってみたりすると記憶に残りやすくなります。翌日か、翌週に習ったフレーズを使うと時々先生から褒めてもらえるので、さらにモチベーションが上がります。でも無料ガイドも楽しみです。I can’t wait that Monday will be coming:)

    1. そうですね。それも役に立ちます!あと、オンラインの会話を実際の会話のようにする方法もありますので、それを活用できます。

  6. 本当に英語が話せない初心者で、オンライン8ヶ月、通学タイプの英会話半年両方受けた感想です。オンラインの素晴らしさはやはり、いつでもどこでも安く英語を話せる環境が手に入る事だと思います。

    ただし一つだけポイントは、受講者のレベルにもよりますが、目の前に日本語を話せない外国人の方がポンと現れて、英語を勉強したとしても、直ぐに英語が話せる訳では無いという事だと思います。

    質問したくても聞き方がわからない、自己紹介がいつも同じ。英語が出てこないなど色々あったので、私は質問の仕方や自己紹介などカンペを書いて準備していました。予習復習でインプット、オンラインでアウトプットする事が大事だと思います。

    アウトプットする量が増えるオンラインは、選択肢の1つとしては素晴らしいと私は思います。英語学習者に本当に良い時代になったと思います。

    1. Hey Sandy!

      いつも素晴らしいコメントを残していただきありがとうございます。
      確かに、「対策英会話」を学ぶのも大事ですね。Sandyさんが実際に話せるようになったきっかけはなんですか?

      1. 40過ぎて、英語を勉強する事から、実践するきっかけは、職場で外国人観光客の方に接客する機会が増えて、実際に英語を使う様になった事です。

        もちろんその中で、アーサーのコラムやYouTubeで勉強して、実践しての繰り返しですが。アーサーのお陰で大分話せる様になって来たと思います。

        車と同じで、
        自分の目標をナビにして
        勉強というガソリンを日々積んで
        英語が好きというエンジンを燃やし
        実践で走り続ける
        英語に限らず、何でもその繰り返しかなと最近思います。Never too late!!

        アーサーのガイド楽しみにしています!

  7. 私はほぼ毎日2人のネイティブの先生の授業を30分ずつ受けていました。
    最初は先生の英語を聞き取れなかったり、言いたい事が英語で言えなかったりしました。
    これではダメだと思い、次の授業内容のテキストを予習して、わからない事や伝えたい事、質問などを英文にして授業でどんどん質問しました。
    同じ先生と3〜4回話しているうちに段々慣れてきて、先生の英語を落ち着いて聞き取れるようになりました。
    私はオンライン英会話はただ授業を受けているよりも、話したい事を英語で伝える訓練の場として受ければ、きっと英語の力がつくと思います。

    1. Hey K!コメントをありがとうございます!
      確かに、先生に慣れないと自分の独特な言い回し、言い方などがあるたびに分かりませんね。Kさんは英語でどんな話したいことがありますか?

  8. レッスン内容、講師選択共、試行錯誤中。
    ネイディブに習った方が断然良いと思いますが、時差がある先生が多いのでレッスン時間に無理が出ます。日本在住のネイティブが共通の話題もあるし、時差がないので、やり易いです。
    でも、高いです。
    週2回だと少ないのが分かったので、最低週1回ネイティブ+第2言語の先生でできるだけ毎日やりたいと思って、昨日から仕切り直ししました。これだと、そんなに授業料が高くならないです。
    授業内容は、フリートークばかりでしたが、それでは同じことばかり話すことになるので、それぞれの先生にオススメを聞いてやっています。会話テキストベースにやった後、そのテーマについてフリートークとか。
    リーディング1回やりましたが、分からない単語だらけで自信喪失しました。でも、新しい単語など、意外と記憶し易い。発音も本気で直してくれます。予習して受けるなら、たまには良いかなと思います。
    今までショウアップやコネクターズカフェ、私の友達で3人、毎日25分やっている人がいました。英語は使わないとすぐ忘れてしまうので、日々こんな形で続けておくのも必要かと思います。
    60近くなると、ネイティブのお友達作りは簡単ではありませんので。

    1. Hey K.ko!コメントありがとうございます!確かに、レッスンの内容だけではなく、時差や共通点の問題もあったりします。
      せっかくの話す相手ができたのに、難しいリーディングをメインにすると、文法あ単語が学べるかもしれませんが、会話力にならないかもしれません。
      K.koさんの人柄が優しいので、友達が意外と作りやすいと思いますので、あきらめないでください。

      いつも応援しています!

    1. コメントありがとうございます!そうですね、最初は緊張感が圧倒的にあるはずです。でも一回体験したら、緊張感がだいぶなくなると思います。

  9. 正しい文法とセンテンスで話せるようにする。
    まずは、自分が思う表現で話を終え、フィードバックした後に、正しい表現で同じ会話をする。これを繰り返す。

  10. 毎日コツコツ続けることは大事ですね!
    それと僕の場合は必ず予習で「今日はこの表現してみよう!」ていうのを用意しておきます。とっさの会話力は大事ですが、僕ぐらいのビギナーは予習が大事ですね。あと復習もw 1個でもいいから先生の言ってた表現を覚えておいて次の回で使うように心がけています。

    1. Hey マルビン!コメントありがとうございます!そうですね、最初は予習が必要かもしれません。でも練習すればするほど、予習が短くなり、あっという間に要らなくなると思います。予習というか、決まった話題を何回も練習すると様々なフレーズを学べると思います。

  11. 前日受けた内容を復習して、繰り返すことで定着できると良いのかなと思います

    1. コメントありがとうございます!そうですね。テーマを前もって決めると話しやすくなります。どんなテーマを話したいでしょうか?

  12. レッスンを毎日受ける方が上達しやすいと思います!無料ガイドを楽しみにしています。

{"email":"Email address invalid","url":"Website address invalid","required":"Required field missing"}